top of page

近大里山でリターバッグ埋設試験を開始しました!!

  • 執筆者の写真: Shin Abe
    Shin Abe
  • 2016年11月10日
  • 読了時間: 1分

エコテック研究室ではもう10年以上も近大里山で生態系調査を実施しています。これまでも毎木調査による樹木の立地特性やリターフォール(落葉落枝)調査による養分循環、土壌生態系調査などを実施してきました。今回、新しくリターバッグ(ガラス繊維濾紙やプラスチックネットに落葉落枝を詰めたもの)の埋設試験を開始しました。この試験は準備するだけでも2年以上の歳月を要しました。やっと試験の開始までたどり着き、まずは安堵しています。

この試験は、土壌中における落葉落枝の分解特性を明らかにすることで、土壌中における有機物の分解パターンや養分放出量、そして、地球温暖化防止につながる土壌中の(有機物としての)炭素隔離効果に。今後2~3年かけて埋設したリター現存量や養分含量の変化を土壌温度や土壌水分の変化とともにモニタリングしていく計画でいます。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© Shin ABE. Proudly created with Wix.com

Contact

ishi5ro@hotmail.com

 

大文字「@」を小文字「@」置き換えてください

Address

Experimental Farm, Kindai University, 643-0004 Japan

Socialize with us

  • facebook-square
  • Twitter Square
  • youtube-square
  • flickr-square

These services are currently not available

bottom of page